TOP > 家づくり・DIY等に関するコラム > スクエアシェルフブラケット 基本編と応用編
「四角いアイアン。コレ・・何ですか?」
|
スクエアシェルフブラケットの基本 |
|
スクエアシェルフブラケット スクエアシェルフブラケットと棚板を重ねて ビス固定することにより DIY感覚で 比較的簡易にシェルフを造り上げられます。 |
|
基本の形状は シングルとダブル。 シングルは 積み上げることによって 段数を増やすことが可能。 サイズは シングル・ダブル共に 幅5パターン×高さ2パターン を基本サイズとしてますが もちろんオーダー製作可能なので 希望のサイズで製作が可能です。 複数組み合わせて 思い思いのシェルフを 造り上げることができます。 例えば 本棚や、ディスプレイシェルフ、 シューズラックなど 見せる収納にもお勧めです。 |
|
|
|
基本的には 上(天板)・下(床面)・奥面(壁面)の 3辺固定をしていただく商品です。 |
|
固定面が減っても自立はしますが やはり不安定な為 3辺固定する事で、しっかり安定します。 ミニPCデスクなどにもお勧め! スクエアシェルフブラケットの基本編は以上。 続いては応用編です! |
|
スクエアシェルフブラケットの応用編 |
||
基本は3辺固定だけど・・・ 基本編でご説明した通り スクエアシェルフブラケットは 基本的には上(天板)・下(床面)・奥面(壁面)の 3辺固定 推奨としておりますが ↓のように 厚みのある足場板など しっかりした板に ビス穴を増やしたスクエアシェルフブラケットで しっかり固定することで安定させ 自立型の小型TVボードとして使用したり・・・ |
||
下段の下にキャスター取り付けると TVボードとしてより快適に使用できます |
||
↓図のように壁面と 上下の板2枚のみで 壁面固定シェルフとしても。 同じ3辺固定でも 床固定ではない分 安定感は減る為 収納棚というよりは 軽めなもののディスプレイ用など でのご利用の方がいいかもしれません。 |
||
|
||
オーダー製作編 壁面固定用の または 吊り棚として使用する専用として スクエアシェルフブラケットのオーダーも可能です。 |
||
製作事例(3ブラケット 一体型 落下防止バーあり)
|
||
オーダー製作なので ご希望の内容に合わせて 細かな変更が可能です。 その他、何かご要望があればその都度ご相談下さい☆ |
その他 |
|
カラーについて アイアンバーのカラーは 無塗装/ブラック/GS(グラファイト) から選べます。 それぞれカラーの特徴や メリットデメリットについては ↓コラム「色、どうする問題」をご参考下さい |
|
オーダー商品のカラー、どうする? |
「四角いアイアン、コレ・・何ですか?」
|
「スクエアシェルフブラケット」 に関連するブログ |
|
caln culn 日記
|
販売ページ
|
|
スクエアシェルフブラケットシングル
|
スクエアシェルフブラケットダブル
|
合わせて使いたい 板・パーツ
|
|
板・古材各種
|
ビス各種
|
男前インテリアにお勧めしたい men'sファッションアイテム こだわり派の男性にお勧め 遊び心をくすぐるディスプレイアイテムや men'sファッションアイテム 【ファンテジドロッグリ <men'sファッション>】 |
せっかく照明にこだわるなら スイッチにもこだわりたい スイッチ作動時の手ごたえのある感触が人気 工業系定番人気のトグルスイッチ カラーや形状・仕様が選べます 【マテリオドロッグリ<トグルスイッチ>】 |